SLやまぐち&山陰撮り鉄旅2019.11.2-4 気動車編
C571が無事復活してくれてSLやまぐち号を担うということで、
以前から気になっていた山陰地方の有名ポイントを巡りつつ、
山口線へ行ってきました。
SLやまぐちはC56160の引退以来。
まずは気動車編、というか汽車以外編w
いきなりですが、写真ミスって動画のみです(T_T)
播但線の有名撮影地。
日の出後に到着したんですが思ったより暗かったです。
油断した…こんなにミスったのは久々ですw
移動時間と晴天。
気を取り直すには十分でした。
動画の最後に僕の声が入っちゃいました(笑)
豊岡に47の1号機と2号機がいるのは知ってたんですが、
同じ0番台の5号機に会えるとは。
さすがにそこまで狙う時間が無かったので嬉しくて、ついw
もはや説明不要の有名ポイント、餘部橋梁です。
撮影者用の展望地まで整備してあっていたれりつくせりといった感じ。
強いて言えば、道の駅の食堂のキャパが少なくて、観光バスの団体さんとかツーリングのバイカーさんたちとかち合うとなかなかご飯が食べれません。
道の駅の隣りにある鉄道グッズのお店、一滴亭さんにも行ってみました。
代金をポストに投函するという面白い決済システムwww
ポストカードとか写真の販売って感じで、瑞風から汽車の写真までありました。
彼女さんと、たこ焼き&カニバーガーで口内を火傷して次の目的地へw
ちょっとした山から港町を俯瞰。
太陽の位置が中途半端でちょっとイマイチ…。
浜辺ではお祭りの予行をしてるみたいでした。
また機会があったら行きたいかな。
この日の最後は冬の撮影地として有名な、大山を背景にできるポイント。
なんですが、架線柱と草で列車の顔が見れませんでした(´;ω;`)
なのでこんな感じに。
ダメ元で待ってましたが、意外に大山のシルエットが残ってくれて助かりました。
ここもまた冬に行きたいです。
あとは汽車待ちの合間だったのでダイジェストでw
2日目は湯田温泉に泊まりました。
駅とか街なかに足湯がいっぱいあって「温泉街だ~」って感じだったんですが、
ある足湯に入ったら冷たくて。
よく見たら「足湯ではありません」て看板がw
硫黄の匂いがするし足湯っぽい造りなのに…騙された!
これで足湯じゃないんですよ!?(笑)
「冷たっ!」ってなっても「そういう足湯なんか?」と思ってたのに。
まぁでもタラコたくさん見れたし、汽車の方も爆煙だったし、
山口のちゃんめん食べれたしw
最高の旅でした。
帰り道に事故渋滞にハマって12時間もかかりましたけど!_| ̄|○
彼女さんが乗ってなかったらどっかで諦めて寝てたかも。
でもこれでお正月の渋滞も乗り切れそうだし、
津和野稲荷号も撮れるな…w
爆煙のC571編に続きます。
to be continued.
コメント
コメントを投稿