SLばんえつ物語2019.8.30-9.1



SLばんえつ物語を撮影してきました。

今回はキハ40系も。
2020年3月までに全車置換だそうで。
8/18で何両か落ちてしまったのかな?
高徳線や津山線もそうだったけど、ローカル線と40の組み合わせはすごく好きなんで寂しい限りです。





初日は只見線へ。

磐越西線界隈は誘惑が多くっていろいろ悩んだんですが、せっかく平日なので学生さんの通学風景なんか撮ってみようと思ってここにしました。

晴れてればもっと山まで見通せていい景色だと思うんですが…残念です(ノД`)

左に写ってる女の子は乗り遅れたみたいだったけど、この次の列車は約2時間後…。
バス使ったのかな…。





スコールに遭って駅から撤退。
4連撮りたかったのに…。

新潟へ向かう磐越道からすごい綺麗な夕日が見えたんで、急遽ここに寄りました。
到着と同時に110が入ってきたんですがミス(;´∀`)

でもエモい駅とトワイライトゾーンの40が撮れたから満足。









2日目は始発の回送からスタート。
青ひげさん先頭でした。

青ひげコンビも撮れたし、ちょっとだけ朝日でギラリも撮れました。

4連発車のときに結構煙を吐いてました。
機関換装済みとはいえだいぶヘタってきてるのかな。






そのまま汽車を待ちました。

いい天気だったんですが煙がスカ!
吐くときもあるそうです。

直前におばあちゃんが軽トラで草刈りに来てw
せっかくなんで入れときました(笑)




続いて超有名ポイントへ。

最初は追っかけやろうかと思ったんですが、初見だし高速も対面通行だしってことで安全第一で。

動画の準備もしたんですが、スマホの温度上昇でカメラが強制終了(´;ω;`)
電源を切ったり日陰を作ったり手は尽くしたんですが…やっぱビデオカメラ買おうかなぁ…。







新津行きは雄国山が見えるところからにしました。
磐梯山も捨てがたいんですがこっちの方が好み。

太陽が出たり入ったりでドキドキでしたけど、汽車に光が当たってくれました。

西日に照らされた稲穂が金色に光って綺麗でした。





2日目最後はこちら。
曇ってなければ夕日ギラリが撮りたかったんですが、ここの発車も有名なのでこちらにしました。

久しぶりに震える発車が撮れました。

駅舎を入れたくて罐を寄せた構図にしたんですが思ったより煙が流れず…。

いやーしかし…かっこいいですねぇぇええええ(*´Д`)ハァハァ












3日目は、煙が撮りたくて煙の名所(?)へ。

磐越道からすごい霧が見えたんで只見線に寄り道しようかと悩んだんですが、人気のポイントなので欲望を振り払って走りましたw

到着して小一時間ほどうろうろしたんですが結局有名ポイントに。
結構朝早かったんですがすでに先客さんがおられました(笑)
ご挨拶していろいろ教えていただきました。

待ってる間に40も110も撮れて幸せでした(*^^*)

待ち時間にご一緒した方々といろんなお話ができてすごい楽しかったです。
追っかけして撮りまくるのも楽しいですが、のんびり待ちながらトークタイムもすごく楽しいです。

今回はここまで。
楽しくてお腹いっぱいになっちゃったんでw


長くなるんで端折っちゃいましたが、初日に新津鉄道資料館に行ってきました。
新津駅で「見応えがあると好評です」と教えてもらったんですが、確かにかなりディープな内容でした。面積はそんなに広くないんですが、読み物とか切符みたいな小物の展示が多くて、じっくり見れます。
今回はあんまり時間がなくて、もう一回行きたいなと思いました。


いよいよ残すは真岡鐵道のC1266のみとなりました。
が、まだ試運転の姿も見れていない…。9月の連休を予定してたんですがキャンセルしました。今年は大井川で不調が多く、人吉も不調が続いたんで心配です。

コンプリートしたらどこかで展示をしようかなぁ…でも費用もかかるしなー…。

コメント

人気の投稿